こんにちは。

福田校の坂井です。

昨日の講習では、少し疲れた様子もありましたが、色々な話で盛り上がっていましたね。

その中で生徒から、みんなでご飯を食べに行くといった話がでました。

どこに行くのか生徒に聞くと、「タルタルーガ!」(パスタ、ピザのバイキングの店)と答えてくれました。

私や影山先生の住んでいる近くにもありますよ。にやり。

タルタルーガではデザートのワッフルの生焼けには気をつけましょう。


さて、ここからが本題

いよいよ中間テストも近づき、福田校でも
対策日程が決まりました!

こちらにその日程を載せておきます。

sinn





画像をクリックすると拡大されます。


ここからは気持ちを切り替えて、より勉強に集中!!

まずは全員10月9日まで突っ走ろう!


みんなの成績があがったら、先生たちもタルタルーガにいこう。(ゆが先生のおごりで






こんにちは。

福田校の坂井です。


昨日は各地で体育祭があり、桐光の先生たちは応援に行きました。

私は福田校、天竜校の体育祭を見にいきましたが、生徒たちの活き活きした姿にとても感動しました。


普段は見せないような表情も多く見ることができとても良かったですね。


ちなみに
私のベストショットはこれ

CIMG1156

幼稚園児をおんぶして楽しそうに走る姿。心が温まります。笑

影山先生も午後から応援に来てたくさんの写真をとってくれました。

その中からもう1枚ナイスショットを

P9190129

こちらもとてもいい表情していますね。

他にも多くの素晴らしい写真があるので校舎で掲示をしていきますね^^


一方で中間テストも近づいてきています。来週には対策日程を配布予定です。

中3生は明日(9/21日)は講習後に勉強会を開きます。

午後1:00~3:40 (秋期講習)
   3:40~6:00 (勉強会)


となっています。がんばりましょう!







こんにちは。 福田校の坂井です。

今回は小学生の定期テストに対する私の思いを書いていきます。

小3~小5のお子様がいらっしゃる方にも読んでいただきたいです。


桐光では小学6年生になると定期テストを行います。

浜松、磐田の桐光学院全ての校舎で行います。

今まで身近な友だちとしか比べることが出来なかった自分の力がはっきりと分かるようになるわけです。

実は、福田校の小学6年生の最初の定期テストの結果は悲惨なものでした。

50点満点の計算問題の平均点が34点

ほとんどの生徒が追試になりました・・・。

が、しかし!!

そのまま終わる6年生ではありません。

第2回の定期テストでは、特訓の末平均45点!!

非常にみなさん頑張ってくれました。満点をとってくれた子もいました。

3

彼らは前回の定期テストTOP3です。対策授業にもしっかり参加して高得点をとりました。

6年生にはすでに伝えましたが今回も勉強会を行います!

9/20(土) 午後1:30~3:00

9/23(火) 午後5:00~6:30 

ぜひぜひご参加ください!!
       

定期テストの結果は校舎にも掲示されます。そこに名前が載るかどうかを気にする子もでてきました。

競争意識が生まれることはとてもいいことです。

これは私個人の考えですが、人間は競争することで自分を高めていくことが出来ると思ってます。

なので私の数学の授業ではテストと追試、そして結果の順位を出すことを大切にしています。

中学生はこれから中間テストに向けて対策が始まります。

必ず成果が出せるよう、準備していきますのでついてきてくださいね(はーと)






こんにちは。 福田校の坂井です。

生徒から、よくこんな質問を受けます。

生徒 「先生、昼間は何してるの??」

サカイ 「仕事」


と、まぁこれでは納得してくれません。笑

今日はその仕事の1つで、高校案内のパンフレットを取りに各高校に伺いました。

私が行ったのは「袋井高校」
「袋井商業」


ふくろい


どちらの高校も先生方や事務員の方が丁寧に対応してくださり、とてもいい印象でした。

磐田からは浜松、袋井の高校も進路の選択肢に入ります。

桐光学院では最新の高校の情報を集めて掲示していきます。

来週には生徒のみなさんも見れるように準備していきますね^^

高校案内



こんにちは。数学担当の坂井です。

昨日は休みの中,英検特訓と数学特訓に多くの生徒が参加してくれました。

そこで、英検対策ってどんなことをしているのだろう・・・?

自分が受けたときには何かしたかな??と思いながら、こっそり(嘘)授業の様子を見させてもらいました。


downloaddownload2

ゆが先生の英検対策は合格するために、どの問題でどのように点数をとるか、問題の分析をして生徒に伝えています。  

自分が英検を受けたときは、まったくそんな情報もなく、ただただ無闇に勉強した記憶があります。

もちろんこの時間の対策だけで全てがOKというわけではありませんが、勉強するポイントがわかるだけでも全然違ったものになるでしょう。

昨日は英検3級受験者対象の授業でしたが、

来週9/23(火)はその他の級を受ける生徒にも対策授業をする予定です。

詳しい時間帯は追って連絡しますね。



ちなみに私、英検2級とりましたが、最初に受けたときは面接がとっても嫌だった記憶があります。笑
前日までサボる気満々だったのですが友人に無理やり連れていかれました。
結果的には友人に感謝ですねヽ(;▽;)ノ










こんにちは。 福田校で数学を担当している坂井です。

ブログもいよいよ本格的に始まり、福田校の色々な情報を発信していこうと思います。


まずは昨日から秋期講習が始まりました。

IMG_0497

回目の学調が終わり,中には厳しい言葉をかけた生徒もいます。

今の状況に危機感を持てるかどうか、そこでどう行動すればいいのか。

行動するための物は皆さんに渡しています。


それは、 秋期講習テキスト 

各クラスに応じて、内容ややり方が違うことを昨日説明しました。

2回目の学調に向けて、桐光はすでに動いています。 この秋はとことん勉強に励みましょう。


9/15(月)は 
Aクラスでは数学の特訓 (15:00~16:50)
Sクラスでは英検受験者に対しての特訓(14:00~15:20)


を行います。有意義な休みが過ごせるよう、福田校教師陣も全力投球です!


また、秋期講習では普段と違う先生たちも講習に入ります。
昨日は国語の
平野先生が授業に入りました。

普段は聞けない話などもあり、いい刺激になってくれたと思います。

授業が終わった後はプランターの手入れも手伝ってもらいました。笑



securedownload[1]


花も生徒も綺麗に咲き誇れるよう、私たちは全力を尽くしていきます!

                                             坂井


こんにちは。

9月も半ばに入り、朝夕、肌寒さを感じる頃になりました。

生徒に聞くと、学校でも夏休みののんびりムードから、「勉強しなきゃ」という

生徒が増えてきたと聞きました。それが主に桐光の生徒達だと聞き、なおさら嬉しく

なりました。

来週日曜から中3は秋期講習が始まり、小学6年生の桐光のテストに向けて頑張って

います。これから中学校では体育祭や、中1,2生は部活の大会も始まります。

文武両道の桐光生達の活躍に期待しています! 瑜伽



こんにちは。桐光学院の各校舎では既に「校舎ブログ」を始めていますが、

いよいよ福田校も校舎や生徒達の様子をお伝えするブログを始めました。

今日は瑜伽が文を書きます。

中3生は「学力調査」の結果が出て、一喜一憂している頃ですね。

結果の良し悪しは気になりますが、来春の高校入試のへの1つの

ステップに過ぎません。気持ちを切りかえて、来るべき中間テスト(10/9)へ

向かって努力しましょう。また、桐光では対策授業などで最大限の応援を

していきます。皆で頑張って行きましょう!



↑このページのトップヘ