2015年04月


先週から今週にかけて,卒業した3年生から入試の点数報告がありました。

特進コースで頑張ってきた子は全員200点を超え,なかには合計220点をとった生徒もいました。

福田中の生徒の中で1番の点数だったという情報もあります。

多くの模試と対策を行ってきた成果が最高の形で出ました。

今年も特進コースは発足します。

上位校を目指す生徒だけが、受けられる特別なカリキュラムです。

説明会を4/25〔土〕7:00~8:00に開催します。

チラシもつくりました。

ちらし


合格のその先へ

卒業してからもずっと応援しています(๑•̀ㅁ•́๑)✧






すでに何度か告知していますが、来週4/21〔火〕の授業から1年生は新時間割に移行します。

来週から福田中は部活の仮入部が始まります。

部活に勉強と充実した日々が過ごせるようサポートしていきます。


中1生時間割変更

4/21〔火〕の授業より

午後7:40~9:55



こんにちは。

眠たくて眠たくて、でも頑張って勉強しているときの字って物凄いことになっていますよね。

今日、私はメールを打ちながら眠たくて眠たくて・・・気付いたら画面にアルファベットが羅列していました。

何を打っていたんだろう。


さて、話は変わりまして、いよいよ中間テストが迫ってきています。

今回は5/14〔木〕です。

これは2週間前から取り掛かると大変なことになる。

なぜなら間にGWがあるから。

しかし

2週間より前から取り組めば、他の子がGW中に遊んでいる間に差をつけることができます。

福田校では来週からその下準備として英語の個別、数学の個別とパワーアップして行います。

そして4/27〔月〕から一気に対策を行います。

GW中も行う予定です。

どの塾よりも早く、最高の結果が出せるように福田校の対策は今まさに始まります。

Microsoft Word - ちゅうかんけいじ1
securedownload[2] (3)












今週から各教科の新しい教材が配布されています。


securedownload[1] (2)


と、その前に各教科のテキストがどれくらい終了しているかを現在カウントしています。

数えることでこれだけ自分が頑張ったということを分かってほしい。

そして私たち教師陣もそれに対して褒めてあげたい。

200ページ近いテキストをするのには真面目に授業、宿題をやらなければいけません。

まだデータをとってはいませんが

数学という教科では

桐光にいる期間が長い生徒ほど、計算ミスがほとんど無い印象があります。

本当は苦手と言いながらも安定した点数をとれるのは

桐光の圧倒的練習の成果だと考えています。

小さい積み重ねが本番での成功につながります。

受験を終えた生徒からの言葉で一番うれしかったのは

「先生のおかげで計算ミスがなくなりました。」


先生の力だけじゃなくて真面目に取り組んできたその子のがんばりのおかげです。

苦手な子でも出来るように・・・

その心を忘れないように日々励んでいます。




こんにちは。

昨日は日中、研修に参加しました。

桐光の内部での研修ではなく、浜松のアクトでの研修といった形です。

内容はリーダーとはいかに?

OJTとはいかに?

と様々なことを改めて考えたり、気付かされたりといったところです。

1つ自分が今後に活かそうと思ったことは

過去質問をしない。

「どうして~しなかった?」「どうして~できなかった?」

終わったことに関して理由や原因を追究することになるため「言いわけ」が出てしまうのです。

結局、何も解決になりませんよね。

それより

未来質問をする。

「これからどうやっていこう。」

どうすればいいかを考えることが「成功の可能性」の引き出しになるわけです。

自分でも知らないうちに生徒に過去質問をしていることがあったと思います。反省

これからのことを考えたほうが絶対いいですよね。


そんなことを考えながら

ご飯を食べました。

securedownload[1] (8)



福田港産シラス丼です。笑✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺



↑このページのトップヘ