2016年04月


Microsoft Word - 文書 21
昨日行った、新中1生対象のテストです。

中学になり、最初のテストとして「しっかり勉強するように」生徒に話をしました。


そして同じテストを浜松にある北浜校でも実施しています。

北浜校は小6定期テストで総合1位をとっていた校舎です。

その差がどれだけ縮まっているか、また開いているのかも気になるところでした。


この結果を受けて、子どもたちに伝えなくてはいけないことはたくさんあります。


私が一番気になるは「社会」における点差と「数学」における点差の違いです。


一般的に「数学」ができる子は「かしこい」と言われがちですが、それならば福田校の子たちは、桐光トップである北浜とほぼ同じ平均点をとっており、「かしこい」と言ってもいいのかもしれません。


ですが、「社会」においては大きな差が出ています。


社会の勉強はもちろん歴史の流れなど掴むことも大事ですが、自分が覚えているかどうかを何度も試すことが必要な科目です。


要するに「努力」が必要な科目です。


そこで大きな差がついているのは


力があるのに「努力」が足りない。


「努力」の質が低い


ということです。


1年生は、それをこのテストを通じて学んでくれればよいと思っています。


定期テストでも同じです。結果につながる「努力」の量は小学生のままでは通じません。


こんにちは。
昨日は中3が修学旅行中のため中1で春期テストを実施しています。
結果が気になりすぐに採点しましたが・・・

英語のテスト自体が初めてということもあるかと思いますが,問題文をしっかりと読み取ることができていない生徒もチラホラ。
アルファベットに関しては全員綺麗に美しく書く事が出来ていますが,まだやはり「M」と「N」をがひっくり返ってしまう生徒がいます。

DSC00904



DSC00903


そして何より大変気になる点はローマ字が怪しい・・・という事です。
恐らく連休明けの中間テストの範囲にも含まれるローマ字。
学校では先週後半からローマ字を少しずつ学習し始めているという事ですが,
塾生には中間テストまでに全員アルファベット・ローマ字共に完璧に書ける・読めるようになってもらいます。

明日の対策授業からローマ字強化をはかります。


小学生の授業も本格的に始まり、福田校でもテスト対策を授業内で行っています。

これから連休など、少し時間があるときにはHPから単元ごとに問題がダウンロードできるようになっていますのでぜひチャレンジしてみてください。


パスワードは連絡帳に載せていますが、分からない場合にはお問い合わせください。





6537c09c

昨日は中3の振り替え授業




学校が終わった後、早い時間から集まってもらい、旅行前にもしっかり勉強です。



IMG_20160425_150833



今日から3日間楽しんできてください。



GW明け後にまた元気な姿が見られるのを楽しみにしています







こんにちは。
今日から中3生は待ちに待った修学旅行ですね。
もう京都へ到着している頃でしょうか?


私は昨日は竜洋校で英語の授業。
中1生もそろそろ発音練習も終了し,遂に英語を書くという練習が始まったようです。
ですが実際まだあまり教科書内容には触れていないので・・・
昨日は授業終盤で10分間で10個の英単語をいくつ覚える事が出来るか挑戦してもらいました。
もちろん英単語の覚え方を指導した上で取り組んでもらっています。
苦戦をしている生徒もチラホラいましたが,男の子が多いクラスなのでとにかく負けん気が強い!!

個別指導塾ではなかなか味わう事が出来ない競争意識も集団授業だからこそ味わう事ができます。

木曜日の福田校の中1生の授業でもやってみようと思っています。
福田校も男の子が多いクラスなので竜洋校の良きライバルになるのではないかととても楽しみにしています。

↑このページのトップヘ