2016年12月




今年も残すところ後3時間になりました。



とはいえ、このブログを書いているのは12/28です。笑



今頃私は福井で紅白を見ているのでしょうか?



いえ、きっと入試問題を解いているに違いありません。



最後は中3生の集合写真で締めくくりです。

tyuu3


2ヶ月後、もっともっと満面の笑顔で溢れますように


保護者の皆様、そして生徒のみんな


今年も1年間本当にありがとうございました。





実家に帰ってきました。

毎年恒例の福井ネタ

毎回帰るたびに増えていくのは


【恐竜】


あらゆるところに恐竜がいます。


入試に出るレベルで恐竜がいます。



福井県=恐竜


そんなイメージが定着しつつあります。


いや、そうなるよう願っています。


場所と名前が一致しない県1位の座はそろそろ違う県に譲りたいところです。

別れのあいさつのようにもなってしまいましたが
年の瀬のあいさつです。 

今年から福田校の理科を担当させていただいたのでまだ丸1年もたっていないわけですが
まずは、この数ヶ月の感謝のあいさつをと思いまして。


誰だって、どんな校舎だって
新しい先生が来たら警戒するものです。
そして新しい先生を品定めする。

「前の先生の方がよかった」
この数ヶ月は、この言葉との戦いでした。


戦いに勝てたかどうかはわかりませんが
みんなに点数をとらせてあげること
そしてみんなの笑顔をみること
それについては一定の成果を実感しています。



DSC04704


明るい子ばかりで本当によかった。

来年もよろしく。


稲田でした

 



こちらが北浜校の勉強時間のデータ。




a90ce176-s[1]



特進生は60時間が目標


その上がさらにいます。


私も彼らの勉強している様子を見ていますから、この数字が本当だということも分かります。


福田校にいる子たちが全員この数字を追いかける必要はありません。


それでも、福田校のレベルが年々上がっているのは私の目標とする数字と勉強量をはっきりと伝えられるようになったからです。


地域も学校も関係ありません。


入試で通用するための勉強を福田校では伝えていきます。


Microsoft Word - 文書 44
全員50時間を達成を目標に取り組んできました。

後半の1週間で残念ながら少しばかり足りない子たちもいましたが、時間だけを見れば頑張っていると思います。


でも福田にはもっとやらせている塾もあるそうです。〔どこかは分かりませんが〕


桐光だけが頑張っているわけではありません。


他塾の関係者、保護者もこのブログを見て桐光に負けないように頑張っています。


↑このページのトップヘ