2018年05月

 こんにちは。
 
 すでに5月も終盤に突入しました。

 中間テストも終了し,まもなく結果も出揃うことでしょう。

 

 しかしながら,約一ヵ月後にはもう期末テストがあります。

 福田校では,6月21日(金)の期末テストに向けて,来週末から「期末テスト対策」を実施していきます。

 いまこそ期末にむけて気持ちを切り替える時期です。

 特に中3にとって,最大の課題は内申アップ,今回の1学期の期末は,受験に向けて,内申アップを期

 した重要なテストです。

 いまこそ,期末に向けて気持ちを切り替え,日々しっかり取り組んでいきましょう。

こんにちは。

 

とにかく暑かったですね,先週は・・・。

生徒達も週末の部活動大変だったことでしょう。

しかし,今週からは少し気温も下がり,爽やかな「初夏」を迎えることが出来そうです。

 

木々の緑がだんだん濃くなりました。

今日福田校の窓からふと見るとツバメが電線にとまっていました。

巣作りが始まるのでしょうか。

外に出てカメラを構えた途端,飛び去っていきました。


 

さて,先日私の家の近くの農園で買った苗を植えて,福田校のプランターも少しだけにぎ

やかになりました。

IMG_9876





 















さて,次は福田校の校舎内。

今,階段のところに置いてある地球儀があります。

IMG_9878












これはビニール製です。

 

一見見るとおもちゃのビーチボールみたいですが,実は地図専門店が作ったもので

最新版の地図が印刷されていてすごく精巧に出来ているスグレものです。

 

何度も眺めているうちにひとつでも多くの国の名前や位置を覚えてくれればと思って

買ってきました。


世界に目を向けるきっかけになってくれれば!

 

来月にはサッカー・ワールドカップもはじまります!楽しみです。

 


こんにちは。


福田中は,17日に中間テストが実施され,中学生は昨日18日に

2~3教科,(クラスによっては全教科)テストが返却されています。

こうした福田中のテスト後の敏速なテスト後の処理はすばらしいですね。

強いて要望を言えば,各教科の平均点もしっかりと子供たちに伝えて頂ければ

ありがたいな,と思います。

「できた!」「難しかった!」本日,生徒の間でも中間テストの結果のことで持ちきりでした。



さて,福田校の小学生も負けてはいません。こちらも単元のテストが2回目,

そして3回目と続いています。

教科の満点が継続中!の生徒もいます。

これからも,満点笑顔をたくさん咲かせたいです。

BlogPaint




こんにちは。

福田中は,昨日17日で期末テストが終わりました。

ほっと一息・・・,というところですが,気付いてみれば早いもので5月も後半戦に

突入します。


実は,次の福田中の期末テストが6月21日(木)となっています。(22日には実技教科を実施)

・・・ということは,ここから期末テストまでの間隔は,たったの1ヶ月あまりしかありません。


来週には中間テストの結果が出揃うでしょうが,その結果がどうであれ,

また今すぐ次に向けて気持ちを切り替えて,勉強を続けていかなければなりません。


6月のスケジュールを昨日より配布しています。期末テストがメインイベントとなりますが,

学校では中体連を控えて部活動もさらに練習が強化されて大変になってくることでしょう。


中3生にとって,部活では最後の大会である中体連,そして勉強面では内申アップがか

かっている期末テスト。

まさに受験をマラソンコースで例えれば前半の大きな勝負どころです。ここで遅れをとれば

その後の戦いに大きくひびいてきます。1日1日をしっかり乗り越えていきましょう。
Microsoft Word - 文書 1


 こんにちは。


 すでに今年の受験生に対する夏の「高校1日体験入学」のスケジュールが

発表されています。夏の最後の部活動の試合「中体連」が終わった後です。

桐光学院でもこの時期,「夏期講習」が始まり,中3生の長い受験の旅が始まります。

すべてが受験に向けて動き出す時期です。


 さて,各高校でもほとんどの高校で「1日体験入学」が毎年実施されます。

内容は高校によって異なりますが,説明会,公開授業,部活見学などが行われ,

その高校のありのままの姿を見ることができます。とても貴重な機会です。

授業の様子などを見れば生徒達の態度姿勢などがよくわかります。部活などに

参加できる場合もあります。


 これに参加して,一番望むべき効果は,その後,中3生の勉強へのモチベーション

が上がることです。

 中3全員,「俺はこの高校に絶対受かってやる!」なんて気持ちになってほしいも

のです。

  
 また,体験の際,3校も4校も参加する人がいますが,考えてもいない学校の体験に行

く必要はありません。時間の無駄です。この時期,最も肝心なのは勉強をすることです。

    ※高校の1日体験入学はすべて中学を通して申し込みが行われ,時間帯も中

    学を通して告知されます。個人で動くことはありません。

    Microsoft Word - 文書 1




↑このページのトップヘ