2019年11月

 こんにちは。

 中3生は,第2回学力調査が終了しました。

 お疲れさまでした。

 ほっと一息ですね,とねぎらいの言葉の一つもかけたいところですが,

 福田中のスケジュールによると,来週からいよいよ学校での

 三者面談が始まります。

 いよいよ進路指導が始まります。

 さて,すでにメールにてご案内させていただきましたが,

 桐光学院では,学校での面談の後で進路相談(三者面談)

 を行いたいと考えております。(希望される方のみ)

 希望される方はメールでの申し込みをお願い致します。

 ①生徒氏名②学校での面談予定日,をご記入の上,ご返信ください。

 学校での面談前に希望される場合はその旨もご記入ください。

 面談の日時は設定後追ってお知らせ致します。

                   桐光学院 福田校 杉村 

こんにちは。

中3生は,本日,第2回,学力調査を実施しています。

この結果,の出たあとは各中学校での進路面談,にのぞみ,

各受験生には2学期の内申点が言い渡され,志望校が受験校となりえるか

どうか,学校によるジャッジがなされます。

公立高校受験まであと約3カ月,残すは入試本番に向けて,

さらなる学力アップのために,最後のスパートをかける時期が

スタートするのです。

桐光学院では,夏から始まった講習も夏期,秋期を経て,入試に向けて

最後の講習となります。

Microsoft Word - Good luck


こんにちは。

今週に入ってめっきり寒くなりました。

気が付けばもう12月。令和元年もあと残りわずかとなりました。

今年のトコ★スタ,クリスマスイベントのお知らせです。

Microsoft Word - クリスマス工作





いよいよ第2回の学調が迫ってきました。

理科では模試の復習などから判断した

・はっきりと苦手分野と得意分野が分かれている
・記述の答え方の減点が多い
・用語の漢字などがうろ覚え
・長い文章での読み間違いが多い

など、浮き彫りになっている各々の課題に対してそれぞれに別の指示を出しています。

直前の学調テキストの使い方も、一人ひとり違います。

点数をあと1点でもあげるために、最後のステップの踏み方まで見ていきます。


橋本

こんにちは。社会の鈴木です。

昨日から中1・中2には桐光模試のお知らせを配布しています。
二学期の中間期末ともかぶる範囲はありますが,実力テストでより広い範囲になるので年明けの学力調査のプレテストとして臨んでもらいたいと話をしています。

桐光では小テストから模試まで,それなりの頻度で「テスト」を実施しています。
期末テストに向けたプレテストなどでは合格基準を定めて,「受かるまで何度でも」の追試がありますね。
テストの点数アップのためにもちろん桐光のテストに合格することは大事ですが,それ自体がみんなにとっての目標ではないということをしっかり心に刻んでほしいです。

本当の目標はその先にある学校の定期テスト・学力調査・その先の入試です。
ただ,目標とする本番までの期間が長かったり「どのくらいやればいいか」が漠然としていたりすると迷ってしまいがちです。
だからもっと近くに「まずこれを達成する」という身近なゴールをおくことが桐光のプレテストや模試の役割です。

目の前の課題には全力投球で,でもその先の真の目標をしっかり意識して,ひとつひとつを乗り越えてもらいます。

↑このページのトップヘ