2020年01月


 こんにちは。

 今年は今までのところ暖冬できているだけあって,いつもよりはだいぶ良い

気もしますが,地域に追ってはインフルエンザが蔓延しているところもあります。

 ここからやっと冬らしい気候になるとの情報もあります。受験期のこの時期,

いつも以上に健康に気を付けてほしいともいます。


 一番大事なのはやっぱり十分な睡眠をとることです。

 今までは夜遅くまで勉強もよかったのですが,私立入試も始まり,充分な睡眠を

とっていきましょう。(具体的には
一日7時間前後の睡眠は最低必要だと言われて

います。)



 睡眠時間を削ることは,健康を損なうだけでなく勉強自体の質を落とすことにも

つながるようですよ。


 以下,抜粋 )

「・・・・睡眠と脳のはたらきに関しては今までさまざまな研究がなされていますが,

ペンシルバニア大学とワシントン大学が行った実験によると、一日6時間の睡眠を2

週間続けると、連続2日間寝なかった時と同じレベルまでパフォーマンスが低下す

るそうです。そして恐ろしいことに、本人は自身のパフォーマンスが低下している

ことに気づけない
のだ・・・・。」



健康を気遣いながら睡眠時間を確保し,効率良い勉強を日々実践しましょう!

こんにちは。

早くも,1月が終わろうとしています。

受験生は,私立入試も間近,健康管理を怠りなく行い,

コンディションにも気を使って日々過ごしてもらいたいところです。

さて,本日は入試講習後,先日の浜名模試に引き続き,

北西模試を行います。

Microsoft Word - 2017桐光模試ポスター

私立入試まで1週間。

先日の理科は苦手なところを確認しながら演習をしていきましたが、

その中で植物の話題が出ました。

マツの花をみたことがない、とのこと。

ここが雄花で、ここが雌花で・・・と略図を書いて説明をしましたが、

写真でみるとこんな感じです。

IMG_3770

これが花だ、と言われないとわからないのですが、これがマツの花です。

ひたすら問題と向き合う時期ですが、ほんの少し気分転換になればと思い

授業中に約束をしたので、あげておきます。

がんばれ。受験生。

橋本


こんにちは。社会の鈴木です。

中1・中2ともに学年末テストの範囲が配布されましたね。
三学期は定期テストが一度だけということもあり,範囲が広い教科もあります。
そして,範囲が広ければそれだけ学校の副教材の宿題量も多くなります。

昨日は中1・中2ともに授業のある日でしたが,すでに何人かの生徒からは
「この教科はもう終わったよ」
「こっちはあとちょっと」

という言葉も聞いています。

頼もしくなったなあと感じさせられました。

一年の締め括りにふさわしい結果をめざしていきましょう。
「ちょっと気合いを入れて集中しようかな」と思ったら,ぜひ自立学習室もご利用ください。

こんにちは。数学担当の植原です。

いま3年生は入試対策として、最も出やすい(得点しやすい)問題を中心に取り組んでいます。
時間制限を設け、見直しも毎回必ず行い、確実に点を取る練習です。

できれば満点をとってもらいたいのですが、関数などどうしても苦手な生徒は「わかりません」といって、空欄にすることがあります。

ですが、「○○がわかれば式をだせるんだよね」と、ヒントを出せば解けることもあります。

そのやりとりを何回か繰り返すと、ヒントの量が少なく済むようになったり、自分で解けるようになることもあるので、根気よく練習をしています。


ピアノの練習をしていてこれと似ているなと感じたのですが、初めて弾く曲は、それはそれはとても大きな壁に感じます。
あまりにも上達が遅すぎて、自分には弾けない曲なんじゃないかとくじけそうになります。

ですがほんの少しでも
練習をすれば、翌日、確実に手応えがあります。それをひたすら積み重ねていきます。

授業と宿題テキストで、最後の最後まで、1つでも得意な単元を増やしていきます。 

↑このページのトップヘ