こんにちは。

 このところ,暑い日,涼しい日が混ざり合ってやってきます。

でも,時期はもうすっかり秋です。

10月になれば,受験生にとって受験まで5ヶ月という段階に入ります。


 さて,学力とは「学力=勉強時間×勉強の質 」といわれます。

この言葉の式は, 核心を突いたものだと思います。

 
 現在,一日の勉強時間が2・3時間程度というのは,明らかにおかしいと私

は思います。

 「量より質だ!」という言葉がありますが,そういう生徒に限って,質の高い

勉強は出来ていないものです。

 時間を確保した上で質を上げていくことで,学力は必ずついていきます。

 
 2時間程度で切りがつくような中途半端な勉強をしているようでは,勉強その

ものに深く入り込んでいないということがいえると思います。

それで切りにしている自分自身の心自体にも問題ありです。

この時期に1日をその程度の勉強で済ましているようでは学調の難易度をさらに

越えるレベルの入試にとても太刀打ちできるものではありません。


 部活も終わり,夕方の時間を有効活用していれば1日2~3時間で終わるはず

はありません。入試に向けたここからの5ヶ月,もういちど勉強時間,その質

ともに見直し,1日の勉強そのものを大切にして欲しいと思います。


 入試を突破するための方程式「学力=勉強時間×勉強の質 」を常にアタマに

忘れないで取り組みましょう。